エストニアのチョメチョメ

エストニアの"いろはにほへと"

51・エストニアの配達アプリ🇪🇪

エストニアにもウーバーやフードパンダと言った配達アプリがある。その2大巨塔がBoltとWolt。兄弟ですか?ってくらい名前が似てるが違う。Boltはエストニアで、Woltはフィンランド発祥だ。元料理人から聞いたのは、ボルトは3割持っていく。ありゃヤクザだ。と言っていた。客が千円の物頼んだら三百円持っていくらしいんだ。残りの700円のうち、飲食は原価率がだいたい3割らしいから300円引いて、残りのたった400円で電気水道光熱費家賃税金等を補う。これじゃやっていくのも大変でしょう…。コロナで来店する客が減ったからという理由で強気に出てんのかな?やってらんねーよ、とその人は言っていた。ウォルトはどうか知らんけど。

 

で、俺はもっぱら自炊だから頼むことはないんだけど、スーパーもやってるというから見てみたんだ。そしたら品数もやっぱ多いし、最低購入金額も€9と安いんだ。それで配達料なし!素晴らしいね。ただ、安売りはないけど。全部定価。そこでちゃんと配送料分とってんのね。しっかりしてるね。コロナにかかったりした時はこういうのも使ってみようと思ってるけど、今はまだいいかな。頼んだら感想をまたブログに載せてみようと思う。

ちなみに今日ルームメイトがマックを頼んでた。ビッグマックのセットとビッグマック+ベーコンっていうやつのセットの2つを頼んで11.4ユーロ(1550円くらい)くらいだったか?まあ、配達料込みでこれは安いんかな?普通かな?ビッグマックのセットだと650円くらいするもんね?たしか。でも物が中で結構散らかっていたらしく、ビシャビシャだと言っていた。確かに中のコーヒーが上の蓋を飛び越えてすんごい事になっていた。

バスに乗っていたときに、たまたまスケボーコースみたいなとこの横を通ったんだけど、ボルトの配達員がそのコースのハーフパイプみたいなやつ自転車でピョンってやってたからね。まあ、配達が終わったあとだったと信じていたい。配達中なら中身もピョン、だ。

 

まあ、いろいろと便利になったんだな、と思った。ほんとに家からでなくても全部届けてくれるんだなー、と。これが定着したら外は自転車しか走ってないんだろーな。

 

さーて、次は何を書こうかな🙂

 


f:id:shunichikun:20220409001538j:imageWoltがRimiというスーパーを扱っていた。


f:id:shunichikun:20220409001610j:imageこっちは普通にスーパーて売ってるピザもうまいんだよ!知らんけど。でもうまいらしい。


f:id:shunichikun:20220409001620j:image


f:id:shunichikun:20220409001629j:image


f:id:shunichikun:20220409001640j:image


f:id:shunichikun:20220409001648j:image


f:id:shunichikun:20220409001721j:imageBoltがあつかってるのはSelverというスーパー


f:id:shunichikun:20220409001741j:image見やすいのは俺はRimiかな。